出願書類の注意事項

下記の書類を出願用封筒を使用して提出してください。

※右へスクロールしてください。
出願書類 備 考
  • 志願票(A票)
  • インターネット出願サイトにて必要事項を入力し、プリントアウトして提出してください。
  • 調査書等
  • 最新の成績等が記載された調査書で、学校長が証明し、厳封された「調査書」を提出してください。
    • <高等学校を卒業した者及び卒業見込みの者> 最新の成績等が記載されている、厳封された「調査書」を提出してください。やむを得ない理由により「調査書」が提出できない場合は、「成績証明書」と「卒業証明書」を提出してください。それも提出できない場合は、「卒業証明書」と本学所定の用紙(様式 4)の「経歴書」を提出してください。
    • <高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定)合格者および合格見込みの者> 「合格(見込)成績証明書」を提出してください。免除科目がある場合は、その科目の「成績証明書」も併せて提出してください。
    • <外国における12年の課程を修了した者> 「修了証明書」と「成績証明書」を提出してください。なお、日本と外国の双方の高等学校に在籍した者は、日本の高等学校在学中の「調査書」も併せて提出してください。
      • 必ず原本を提出してください。また、外国語の証明書類等には日本語訳も必ず提出してください。
      • 外国人学校および認定を受けた教育施設、また各種の大学入学資格証明書を含む
  • 成績証明書(該当者のみ)
  • 卒業証明書(該当者のみ)
  • 海外在学中の
    成績証明書(該当者のみ)
  • 留学生個人票(該当者のみ)
    (様式6)
  • 日本留学試験の
    受験票コピー(該当者のみ)
  • 日本語学校等の
    成績証明書(該当者のみ)
  • 総合型選抜(高大接続型・自己推薦型・課題解決型)
    • <短期大学・大学卒業者等> 卒業した短期大学もしくは大学等の「成績証明書」と「卒業証明書」を提出してください。
  • 総合型選抜(社会人特別)
    • <高等学校卒業以降の学歴がある者> 専門学校、短期大学、大学等の学歴がある場合は、その学校等の「卒業証明書」と「成績証明書」を提出してください(卒業見込の者も同じ。なお、中途退学者の提出は自由)。
  • 総合型選抜(帰国生徒特別)
      ・「学歴書」(様式 5)の項目を記入してください。
    • <海外の高等学校に在籍していた者> 海外の高等学校在籍期間の「成績証明書」および「卒業(見込)証明書」を提出してください。
    • <海外および国内の高等学校または在外教育施設に在籍した者> 海外の高等学校在籍期間の「成績証明書」および「卒業(見込)証明書」に加え、国内の高等学校の「調査書(出願時点で最新の成績等が記載されている厳封されたもの)」を併せて提出してください。
    • <海外での在籍期間が中学校課程を含んで2年になる者> 海外の中学校の発行する「在籍証明書(入学(転入学)年月日および卒業(転出)年月日が明記されているもの)」を上記高等学校の書類と併せて提出してください。
    • <高等学校卒業後、専門学校、短期大学、大学等の学歴のある者> その学校等の「成績証明書」を上記書類に併せて提出してください。
  • 総合型選抜(留学生特別)
    • <外国の教育制度に基づく12年の課程(2024年3月31日までに修了見込みの者を含む)、または文部科学大臣が指定した教育課程を修了し大学入学資格が認められた者。>
      • 「留学生個人票」(様式 6)はすべての項目を記入してください。
      • 「日本留学試験」受験票コピーは成績を利用する回の受験票を全体が写るようコピーし提出してください。 
      • 日本語学校等を修了した者は成績証明書を提出してください。
    • <専門学校、短期大学、大学等の学歴のある者> その学校等の「成績証明書」を上記書類に併せて提出してください。
  • 出願資格に
    係る書類(該当者のみ)
  • 出願資格、等を証明するための書類を提出してください。
    1. 大学卒業(見込)者……大学の「卒業(見込)証明書」および「成績証明書」
    2. 資格保持者………………資格免許証のコピー
    3. 特殊技能に優れた者……特殊技能を証明する賞状、認定証等のコピー
  • 戸籍抄本等(該当者のみ)
    • <出願時点での姓が、提出書類に記載された姓と異なる者のみ> 提出書類が本人のものであることを証明する書類(戸籍抄本等)を提出してください。
  • 志願理由書(様式1)
  • 本学所定の用紙(様式 1)に、志願者が自筆で志願理由を記入してください。全員が提出する必要があります。
    • 志願理由欄の5割以上を記入し、必ず1枚にまとめてください。
    • 記入の際には黒の筆記用具を使用してください(HB鉛筆も可)。
    • 併願希望の場合は第一希望の学科分のみ提出して下さい。
  • 自己推薦書(様式2)
  • 本学所定の用紙(様式2)に、志願者自身をアピールしうる課外活動や事柄などを、志望者自身が自筆で記入してください。
    • 記入欄の5割以上を記入し、必ず1枚にまとめてください。
    • 記入の際には黒の筆記用具を使用してください(HB鉛筆も可)。
    • 併願希望の場合は第一希望の学科分のみ提出して下さい。
  • 学校長推薦書(様式3)
  • 本学所定の用紙(様式3)に、出願前の3ヵ月以内に作成、学校長の捺印を受け、厳封されたものを提出してください(調査書と同封でも可)。間に合わない場合は高校所定の用紙でも可。
    • 指定校推薦は併願希望出来ません。
    • 公募制推薦で併願希望の場合は第一希望の学科分のみ提出して下さい。
  • 経歴書(様式4)
  • 本学所定の用紙(様式4)を提出してください。
  • 学歴書(様式5)
  • 本学所定の用紙(様式5)を提出してください。
  • 留学生個人票(様式6)
  • 本学所定の用紙(様式6)を提出してください。
  • 課題レポート(様式7)
  • 本学所定の用紙(様式7)を提出してください。
  • 奨学生決意書(該当者のみ)
    (様式8)
  • 奨学生になることを希望する場合は本学指定の用紙(様式8)を提出してください。なお、奨学生として合格されなかった志願者の中から、入学試験合格者として認定される場合が稀にあります。その場合、他大学との併願は可能です。
  • 理学療法学科の奨学生は若干名の採用となります。定員に達した場合は本学HP(http://www.jhsu.ac.jp/)入試情報に掲載いたします。
  • 受験生アンケート(様式9)
  • 全員提出してください。
  • 本学所定の様式はホームページからダウンロードしてください。
  • 一度出願した後、追加で出願を希望する場合は、改めて、該当する出願書類全てを提出してください(様式 1、2、4、5、6、7、8、9はコピー可)。
  • 外国語の証明書類等には日本語訳を必ず添付してください。なお、科目、成績評価等が符号または略字等により表記されている場合は、その説明を必ず添付してください。
  • 出願書類の記載事項と事実が相違していることが判明した場合には、入学を取り消すことがあります。
  • 本学の推奨する奨学金の希望者は、奨学金について(p.3-5)を確認し、「調査書」または「経歴書」の写しを奨学金貸与病院等に提供することに同意することを条件とします。

出願書類の提出について

入試区分で出願書類が異なりますので、下記で提出する書類を確認してください。
次ページのチェック表や出願用封筒のチェック表を利用して不備がないかをよく確認の上、出願用封筒を使用して提出してください。

※右へスクロールしてください。
入試区分 志願票
(A票)
調査書等 出願資格に
係る書類
志願理由書
(様式1)
自己推薦書
(様式2)
学校長推薦書
(様式3)
経歴書
(様式4)
学歴書
(様式5)
留学生個人票
(様式6)
課題レポート
(様式7)
奨学生決意書
(様式8)
アンケート
(様式9)
総合型選抜
(高大接続型)
総合型選抜
(自己推薦型)
学校推薦型選抜
総合型選抜
(課題解決型)
総合型選抜
(社会人特別)
総合型選抜
(帰国生徒特別)
総合型選抜
(留学生特別)
一般選抜
(1科目選択型)
一般選抜
(共通テスト利用型)
  • ○は、提出していただく書類となります。△は、該当者のみ提出する書類となります。
    詳しくは、各入試区分をご確認ください。
  • 必ず郵便局の窓口から簡易書留・速達で郵送してください。ポストへの投函はしないでください。※本学窓口での受付は行いません。
  • 出願期間外に提出されたもの、および出願書類等に不備のあるものは原則として受理しません。
    但し、願書を送付しても間に合わない可能性がある時は、出願期間内に大学事務局へ電話連絡してください。
  • 1回の入試ごとに出願書類一式を提出してください。ただし、一般選抜(1科目選択型)と一般選抜(大学入学共通テスト利用型)の併願での出願の場合は、出願書類は1部で受験できます。
  • 一度納入した入学検定料や提出された出願書類はいかなる場合も返還しません。
  • 一度受理した書類の内容(入試区分)の変更は認めません。新たに提出してください。